経済– tag –
-
雑感
失われた30年の原因とは?
たまたま見つけた高橋洋一さんの動画が分かりやすかったです。この人は毀誉褒貶激しい人で、言っていることが全部正しいのかどうかは私には分かりません。それでもこの解説は非常にシンプルでロジカルに思えます。 金融緩和について https://youtu.be/K23D... -
雑感
中国への評価
正直、中国に対する個人的な心証はよくありませんでした。アメリカによる露骨な中国封じ込め政策を目の当たりにして、もっとやれとけしかける思いでした。これ、嫉妬心なんでしょうね。落ち目の日本と隆盛を極める中国との差を認めるのが嫌だったのです。... -
雑感
株価暴落にうろたえない
昨日の株式市場は悲惨な状況で、ブラックマンデー以上の下げ幅となりました。NISAで最近投資を始めたばかりの人たちが狼狽売りしてるという話もありますが、じっと堪えて我慢しましょう。追加で買い足した方がいいかな、くらいの気持ちでいることが大事で... -
雑感
キャッシュレスサービス
ロンドンで感心したのはキャッシュレスサービスの浸透ぶりです。今回のイギリス滞在は10日ほどでしたが、現金を使ったのはホテルのベッドメイキング用にチップを置いたときだけ。後は全く現金を使うシーンがありませんでした。むしろ現金を受け付けないシ... -
雑感
日本の伸びしろ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA19ECX0Z10C24A6000000 まあそうなりますよね。自動車産業を抜いて名実共に日本産業の中心になることは明白です。ではこのインバウンド観光産業はどれくらいの成長余地があるのか。 https://www.globalnote.jp/post... -
雑感
円安の是非
本来その国の通貨は強いが良いに決まっています。なので現状の円安は宜しくないと思っているのですが、如何せん為替は相手との相対関係で決まるもの。米ドルが高金利である限り、少なくともしばらくは円安基調が続くのでしょう。 円安で困ること。第一は各... -
雑感
国別GDPデータの無意味さ
日本が国別GDPでドイツに抜かれて四位に転落とニュースになっています。さて、このニュースは正しく経済実態を表しているのでしょうか。 1991年にバブルが崩壊して、以後日本は「失われた30年」と呼ばれる長期停滞期を過ごしてきました。この間に何が起き... -
雑感
なぜ若者はアナログに向かうのか
富士フイルム「チェキ」エモさに支持、売上高1500億円へ カメラやってると肌感覚で感じるのですが、若い人にアナログフィルムが人気です。富士フィルのチェキはずっと昔からエモいと評判でしたが、お手軽カメラに飽き足らず本格的なフィルムカメラ、それも... -
雑感
民主主義と経済発展
一年前にはここまで中国経済が苦境に陥るとは思っていませんでした。どうしてここまで習近平が諸国にケンカを売りまくるのか理解できませんが、焦っているのでしょうか。習近平は個人的に毛沢東に心酔しているそうです。それを聞いて納得しましたが、ロー... -
雑感
金融リテラシー
バブル崩壊後の日本経済は”失われた30年”と呼ばれるデフレの時代を過ごしてきました。これは金融目線でいうと、現金の価値が上がっていた時期でした。だって物価が下がるんですからね。貯金しておく、のが正解だったわけです。ではこれからはどうか。為替... -
雑感
チャイナ・リスク
アメリカは中国相手の敵対心を隠そうとしなくなりましたね。台湾有事に備えてバフェットはTSMCから手を引きました。韓国は対中投資に制限を加えられています。 ●バフェット氏率いる米バークシャー、TSMC株を全て売却 ●「米国には譲ってばかり」 韓国...
1